読書について

パッド

電車での移動時間は、読書に最適である。ただ、本を持ち歩くのは、かさばる、重い、何冊も持ち歩くことが難しい。そのため最近ではiPad miniのWi-Fi + Cellularモデルを使用している。これで、一度に何冊でも持ち歩くことができるようになったし、好きな場所でその時の気分で読書ができる。Wi-Fiモデルを使用して携帯電話でテザリングすれば問題ない。長時間の使用となると携帯電話のバッテリーの持ちが心配になる。

本を読む場合に、生理学や生物学などを含む一般の本であればAmazonのKindleで十分である。特に、カラー図版のない本の読書ならKindle電子書籍リーダーの方が読みやすいという。ただ医学書となるとKindleにはないが多い。そのため私が利用しているのは、M2PLUSと医書.jpである。どちらでも構わないけれども、基本的にM2PLUSを使用するようにしている。蔵書はほぼ同じであるようだけれども本によっては出版社の関係なのか、どちらかにしかない本もあるみたい。M2PLUSにないときは、医書.jpで探してみると探している本がある時もある。

M2PLUSへのリンク

M2PLUS アプリ iPhone・iPad  Google Play

医書.jpへのリンク

医書.jpアプリ iPhone・iPad  Google Play

Amazon へのリンク

Kindleアプリ iPad  Google Play

いずれの場合でもアプリでもブラウザーでも読める。しかし、購入はブラウザーのみでの対応なので、私はブラウザーで購入してiPad miniのアプリで読んでいる。

Kindleも同様な方法を採用しているので、KindleやAmazonアプリでは本を購入できない。ブラウザーからAmazonにアクセスして本を購入する。

残念ながら、獣医学の本はどちらにもない。英語の原本ならばKindleにあることもある。