そして

 もう気がつけば1月も終わりかけている。今年はなんと言っても症例数の少なさが目立つ。なぜに少ないのか?もうとっくにみんなから私の仕事が見放されているのか?この仕事はみんな(動物病院)が忙しすぎると暇で、みんなが暇すぎると暇になるという傾向がある。今年はみんなの話を伺っていると、どちらかというと例年より暇なのでしょうかねエ。業界全体がやや下がっているという印象を受ける。それでも月末に向けてやや上向きなのでしょうか?
 最近特に時間についての感覚がややにぶっているので、なんだかわからないうちに時間が経っていることが多く、時間が仕事消費量に比例しないことが多くあり、ちょっと危ない気がします。ちょっと老人力が着いてきたのか?もう1月末でこの始末。いったい今年はどうなるのか?

MRI

Mri
 MRIとは、Magnetic Resonance Imaging いわゆる磁気共鳴画像診断(検査)法ということになる。基本的には磁場と電波を使用して生体の立体の情報をえて、その画像を持って診断するものである。MRIは特に水素原子に注目しその自由度をグレースケールに分布している様なものである。詳しいことは、こんなところで説明できるほど頭は良くないので本で読んでください。
 いずれにしても画像診断では、かなりの部分が原理の理解、いわゆる物理学の理解から始まる。X線検査であれば、X線の発生方法から始まり、放射線についての知識などを含み、写真学に学に至るまで様々な分野の知識が必要になってくる。超音波検査であれば、流体力学や音や振動にまつわる物理学と波形の分析についての知識が必要であるが、装置本体のいわゆる電子部品で組み合わされた部分はブラックボックスでかまわない。コンピュータ断層(CT)検査については、X線検査の知識の延長上と波形の分析についての知識が必要である。ある意味、X線検査の延長上の知識であり理解はしやすいと思う。確かに、全てを知っていなくても十分に読影できるはずであるが、知っている方がより深い画像の理解ねとつながり、正確な読影ができることは確かである。X線検査や超音波検査の部分はニュートン力学から始まって特殊相対性理論までがわかっていれば理解できるはずのものである。E=M×C×Cの数式で示すことができる範囲である。しかし、MRIはちょっと違う。「原子核が回っている」とかそれが「磁石のような働きを持つ」などという今までなかった物理学的知識が必要になってくる。本当に理解するにはいわゆる量子力学の世界や素粒子などの知識が必要になってくるのである。先も言ったとおりこれらの知識がなくても十分に読影することは可能である。でも、MRIはそれだけでは終わらない。スピン・シーケンスやスピン・プレパレーションといったことの調整が必要になってくるのでどのような状態で撮影しているかを知っている必要がある。それでないとそこに見られている画像がどのように撮影されているのか理解できないと、まったく持って画像を理解することができないものである。
 読むだけでもとっても大変なMRIであるが操作することでさえも大変なのである。読む以上に物理学の知識が必要である。もはやMRIの操作に関しては、獣医師がどうこする分野であるとは思えない。ましてや臨床の片手間にやるようなものではない。物理屋さんのような人や技師のようなオペレーターがいて獣医師と話し合いながら検査を進めていくのが利用的な姿であるかと思う。なかなかそのような環境を整えるのは難しいと思うけど。でも、獣医師だけでいろいろやったところでたかがしれていると考えざるをえない。
 はっきり言ってえられた画像の全てについてわかっているわけではない。物理学や解剖学、病理学からそれがどのようなものであるかは予想することはできるが、所詮その程度である。特に獣医学の世界で、その分野の研究は不十分でないことは明白である。MRIは、まだまだ未熟で可能性のある装置であることは言うまでもない。

新年の挨拶として

新年明けましておめでとうございます。
皆様におきましては、無事新年を迎えられたことと願います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 今日が仕事始めの方も多いかと思われますが、私なんかはまだまだ正月気分が抜けてなくモッタリ気分で一日を過ごしてしました。でも、久しぶり仕事をしないで朝からお屠蘇と日本酒を飲んでしまってなんていう正月を迎えてしまったため、所見等をお待ちの先生方には誠に申し訳ありません。もう少し時間をください。例年ならば、寝る前にひと仕事するものが、今年はできませんでした。歳だね。
 今年は、「六星占術でいうところの大殺界 by Kazuko Hosogi」 。特に信じているわけではないのですが本にそう書いてあると言うことなので、気になります。新しいことを始めてはいけないと言うことらしいです。難しい問題です。なんか新しいこと始めたいです。でも、ダメなら、新しいことを始めるために何かを蓄積することは可能かと思います。がーんばろっと。